バイオハザード6』のイーカプコン特典とP

スクウェア・エニックスは、12月1日に発売を予定しているWii用ソフト『いただきストリート Wii』の新情報を公開した. 本作は、気軽に遊べる内容と戦略性の高さから、多くのファンに愛されているすごろく型ボードゲームいただきストリート』シリーズの最新作. 2007年に発売されたDS『いただきストリートDS』に続いて、『ドラゴンクエスト』シリーズと『スーパーマリオ』シリーズの人気キャラクターが共演している. また、プレイヤーキャラクターとしてMiiを使えたり、ニンテンドーWi-Fiコネクションを介してオンライン対戦できたりといった機能が用意されている. 今回、本作に登場するキャラクターやマップの情報、そしてMiiのマル秘アイテムの情報が公開された. 『ドラゴンクエスト』と『スーパーマリオ』の両シリーズから、多くのキャラクターが参戦する本作. これまでに紹介したキャラに加えて、新たな4キャラクターが登場することが明らかになった. ゲーム中に繰り広げる戦略にも注目しておこう. ディディーコング: ドンキーコングのよきパートナー. 機敏な動きでマップを駆けまわる! サンディ: ハデな見た目のギャル妖精. 思いのままにとる行動が、ゲームのカギとなることも? ルイーダ: 酒場を切り盛りする女主人. お店のやりくりは天下一品!? クッパJr.: わんぱくなクッパの息子. 子どもといえど、その実力はかなりのもの. 『いただきストリート』シリーズの特徴は、さまざまなマスや仕掛けが存在する個性豊かなマップにある. 『いただきストリート Wii』では、過去の『いただきストリート』に登場したマップから、『ドラゴンクエスト』や『スーパーマリオ』シリーズの人気マップが多数登場する. その中から、4マップを紹介していこう. 魔神像(『ドラゴンクエスト』シリーズ): 進路上に分岐点が多く、どちらへ進むかの判断がカギとなる. マップの至るところにスイッチマスがあり、誰かが止まるとマップの一部が回転してマスの位置が変わってしまう. 幽霊船(『ドラゴンクエスト』シリーズ): 不気味な海域をただよう幽霊船が背景に浮かぶマップ. スタンダードな構造で、肩ならしにも適している. ただし単純であるが故に、プレイヤーの運と戦略が結果に直結しやすい. ヨッシーアイランド(『スーパーマリオ』シリーズ): 右上に離れ小島があり、1度本島から移動すると土管マスに止まらないと戻って来られない. さまざまなルートがあり、それによって資産の増え方が大きく変わる戦略性の高いマップだ. クッパ城(『スーパーマリオ』シリーズ): マップ右にある4つの扉が『スーパーマリオブラザーズ』に登場したお城の構造を連想させる. 4つのマークが、別々のルート上に配置されているため、これらをいかに効率よく集めるかがポイントだ. 以前に紹介したように、『いただきストリート Wii』では自分で作ったMiiをプレイヤーキャラクターとして使用できる. さらにゲーム内で入手した"きせかえアイテム"でMiiの容姿をカスタマイズできる. きせかえアイテムは"ファッション"、"パーツ&マスコット"、"アクション"、"プレイスタイル"の4種類が存在する. それぞれを組み合わせて装備することも可能だ. きせかえアイテムの中には、『ドラゴンクエスト』シリーズに登場するキャラクターの服や装備品などもある. メタルキングよろい: 誰もがあこがれる強力セット. 本作でも超レアモノなのか? ビアンカの服+ピンクモーモン: 『ドラゴンクエストV』の人気キャラ・ビアンカの服と、『ドラゴンクエストIX』で一躍人気になったピンクモーモンの組み合わせ. 他にも、コスプレできるアイテムはたくさん存在する. お気に入りの服を見つけて、自慢のコーディネートでゲームを楽しんでみては? ウエスタンファッション 将軍よろい ゴスロリドレス 迷彩服+ボムへい. カプコンは、10月4日に発売するPS3/Xbox 360用ソフト『バイオハザード6』について、イーカプコン限定先着特典の詳細を公開した. 特典は、市販ミントタブレットのケースに取り付けられるケースカバー. シリーズでおなじみの回復アイテム"ハーブ"をタブレット化してケースにストックする、『バイオハザード6』の世界観をイメージして作られている. ケースカバーは、本革製の本体に大統領直轄エージェント組織・DSOのマークを刻印した"レオンバージョン"、シリコン素材のボディに対バイオテロ部隊・DSAAのマークをデザインした"クリスバージョン"、真鍮製の本体に戦場での使用感を表現するダメージ加工と反政府軍のマークが刻印された"ジェイクバージョン"、そして"シークレットバージョン"の全4種類が存在する. 特典は数に限りがあるので、欲しい人は早めにイーカプコンで予約をしておこう. なお、全4種の中からランダムで送られるので、種類は選べない. また、数量限定で受注販売されるイーカプコン限定版『バイオハザード6 PREMIUM EDITION』から、同梱の"レオンシングルレザージャケット"のサンプル写真も公開された. ジャケットには、レオンのタイトシルエットを忠実に再現するため、キメが細かく柔軟な高級牛革・カウハイドレザーを使用(腕のグレーラインは山羊皮). 着膨れ感の出にくい厚みとストレスのない軽さに仕上がっている. 自然なヴィンテージ感を演出するユーズド加工が施されており、手元に届いた時から使い込まれた風合いを楽しめる. 袖口のボタンには、DSOのマークを刻印. ジッパーは、米軍向け衣料にも使用される耐久性に優れたIDEAL社製の物を、ダブルジッパー仕様でしつらえている. ジャケットの内側にはDSOのマークとメッセージが入ったネームタグが付いており、"レオン・S・ケネディ"のネームも入っている. 『バイオハザード6 PREMIUM EDITION』には、タブレットケースカバーも全4種を同梱. ムートンブーツ ugg -- 高ugg クラシックミニ品質UGGブーツ通販専門店です! さらにCLUB 96会員には、イーカプコンで支払いに使用できるポイントが9,600ポイント贈られる. 受注締め切りは6月11日10: 00までとなっているので、欲しい人は忘れずにオーダーしよう. 基本無料のPS3用オンラインACT『機動戦士ガンダム バトルオペレーション(以下、バトオペ)』. 特集ページ"週刊ガンダム バトオペ" で連載しているジオン公国軍視点のプレイレポート第3回は、ジオン軍の最終兵器!? 先行量産型ゲルググの性能と各モビルスーツ(MS)の作り込みの細かさについてお届けする. ついにジオン軍の最終汎用機ゲルググが完成! キャンペーン中にもかかわらず、グフ・カスタムの設計図が1枚も出ずにレアリティの高い先行量産型ゲルググの設計図を2枚連続で入手して完成させた複雑な心境のタニシです. おまけに、完成後に間もなくして先行量産型ゲルググLV2の設計図を1枚入手し、これは「ゲルググに乗るんだ! 」という運命を強いられているような感覚を覚えました. そんな先行量産型ゲルググですが、やはりジオン軍側にはなかった主兵装ビーム・ライフルの存在が大きなポイントですね. 陸戦型ガンダムなどのビーム・ライフルと同様にチャージが行えるので、最大までチャージすることにより威力と射程が爆発的に上昇します. 基本的には常にフルチャージを維持しつつ、スキあらば敵に撃ち込んでひるませていくのが定石ですね. 左が非チャージ時のビーム・ライフルの射程. 右がフルチャージ時の射程. フルチャージすると体感ですが約1.3倍ほど射程が伸びているようでした. また、スキルに"高性能スコープ"を装備しているので、前述のビーム・ライフルの性能もあって支援型MSと同様に遠距離狙撃にも対応可能という万能性を有しています. 味方機のバランスや戦況などを見て、後方支援を行うか否かの選択肢があるのもゲルググの強みですね. ゲルググの特徴と言えばビーム・ナギナタ. スキルに"格闘連撃制御"を所持しているだけでなく、"高性能バランサー"や"脚部ショックアブソーバー"もあるため、格闘型MSと変わりない性能を持つのも見逃せません. 狙撃から格闘までこなせる汎用性の高さは、"1カ月早ければジオンに勝利をもたらした"と評されるだけあります. また、ビーム・ナギナタの性質上、攻撃範囲の広さも特徴ですね. 特に左右の格闘は後方までカバーするほど広いので、格闘で戦う際は左右の格闘を中心に扱い、ヒットした敵に連撃を繰り出すのが強力ですね. 攻撃範囲の広い横格闘で敵を引っ掛けるのが接近戦でのゲルググの基本. また上格闘は下から斬り上げるので、ダウン中の敵にも当てられる利点があります. 敵がダウンしたら上格闘で追撃しましょう. さて強力な性能を有するゲルググですが、やはりコストの高さも目立ちます. LV1の時点で250あり、これはザクIILV5とほぼ同等の数値. かなり慎重な運用が要求されます. パーツスロットは近距離5・中距離5・遠距離6と、装備できるカスタムパーツにあまり選択肢がありません. 高コスト機なので、耐弾装甲をはじめとする防御系のパーツを中心に組み込むのがオススメです. ジオン系のMSは連邦系のMSに比べて脚部がやや大きめ. "脚部特殊装甲"を装備して、機動性の低下を防ぐのも大いにあり. すべてのスロットをムダなく使う人には左の写真のような構成をオススメします. →MSの細かなエフェクトや作り込みに迫る! (2ページ目).