デビル メイ クライ HDコレクション』

よりスケール感を増し、コンボも爽快に 2011年9月15日から18日まで、幕張メッセで開催された東京ゲームショウ2011. 近隣のホテルでは、プレス向けのさまざまなプレゼンテーションが花盛り. 中でも、多数のソフトラインアップを取り揃えていたのがTHQだ. ここでは、前作がKONAMIから発売されている3Dアクションゲーム『 DarkSiders II 』(日本発売は未定)のデモプレイとショートインタビューの模様をお届けする. 本シリーズは、聖書の黙示録をテーマとしており、前作の主人公Warは、黙示録に出てくる四騎士のうち第三の騎士を指す. しかし、開発元Vigil Gamesでクリエイティブディレクターを務めるダニエル・アイザック氏によると、このチョイスには「黙示録の四騎士と聞いて思い浮かべるのは第四の騎士であることが多い」という問題があったのだとか. そんなわけで、本作では主人公が第四の騎士Deathへと変わり、前作とは別の角度、別の場所での物語が描かれる. デモは、ストーリー序盤で、"デスキング(死の王)"に助力を求めに行くところから始まった. 前作は荒廃した地球を舞台としていたのに対して、本作では死の世界など、さまざまな世界を転々としていくことになる. 全般的にユニークな世界構築をしようと注力しているとのことで、ビジュアル面のインパクトは大きい. Deathは、ずんぐりむっくりの巨体を誇っていたWarと比べると痩身で、二刀流の刀や、ものにひっかけることができる"ゴーストフック"などの小道具を使いこなして、忍者のようにアクロバティックに戦うのが特徴. というか、アイザック氏自身「この仕事が終わったら、明日は秋葉原行ってヤッターマングッズを買うよ! 」と宣言する日本好きのナイスガイなので、本当に忍者のエッセンスが入っているのかもしれない. ともあれ、WarはWarで力強いアクションが楽しかったのだが、本作のDeathは、よりコンボの快感を楽しめそうだ. そんなわけで、スケールの大きいオリジナルIPの3Dアクションを作り上げようと考えていることが伺える本作. 日本発売は未定だが、アイザック氏に気になったところを聞いてみた. ――前作で良かったところと、悪かったから変えようと思ったところを教えて下さい. アイザック 誤解がないように言っておくと、これは"続編"というのとはちょっと違って、前作と時間的に同時進行している話なんだ. 良くなったところは延々と語れるけど、戦闘部分と、縦横無尽に動けるというところをとくに強化している. メディアによるレビューやフォーラムの書き込みなんかを大分参考にしたよ. たとえば、前作のプレイヤーから「この敵にどの武器が有効かわかりにくい」という指摘があった. だから今回は、ちゃんと当たったときにはズバッと光らせて、効き目がないときには火花を飛ばすというエフェクトを出してわかりやすくした. もし数字でダメージを見たければ、表示することもできるよ. ――コンボはどれぐらいあるんですか? アイザック スゴいいっぱいある(笑). でも、用意してあるコンボをどう使って戦うか、構成をパッと考えられる人はそんなにいないじゃない? だから、どんな人でも最初から最後までプレイできるようにしてあるってことも言っておきたいんだ. コンボを使わないと遊べないというよりも、いくつも武器があって、ユニークアタックがあって、誰でもコントローラーを持ったら超強い感じに戦えるんだ. ――世界がすごくダークで悪魔的な空間だったのが印象的でした. ああいったエリアは何パターンぐらいあるんですか? アイザック 広場やエリアはいくつもあるけど、主要なゾーンは4から5. 今日見せたのは、地下世界にある"深海平原"というパートになる. そのほかにも、天使や悪魔に関するにもそれぞれ行くし、地球にもちょっとだけ行くよ. 世界を作り込むにあたっては、この世界のものが実体感を持って迫ってくるように、どういう生物がいて、どういう植生なのかとか、実際にはゲームに出てこない部分までちゃんとコンセプトを考えている. ――馬に乗って、巨大な蛇の背中を走っていくシーンがおもしろかったです. ああいったアクションはほかにもあるんですか? アイザック もちろん. 本作ではスケール感が非常に大きくなっていて、今日見たようなモンスターとかはまだ大きな部類ではないぐらいだ. それと、前作以上に馬を使うようになっている. 迫力あるフィールドを馬とともに存分に駆けまわってほしいね. ――では最後にメッセージを! アイザック スタッフの僕らが好きなゲームっていうと、一番好きなのは日本のゲームであることが多いんだよね. 『 ゼルダの伝説 』、『 ICO 』、『 ワンダと巨像 』、『 デビルメイクライ 』って具合に. こういったタイトルを遊んできた世代なので、日本のゲームにすごく影響を受けているんだ. だからきっと、日本の皆さんに楽しんでもらえるんじゃないかな. それと、戦闘だけじゃなくてパズル要素なんかもあるし、一度行った世界に戻って新しい能力を使って前は行けなかったところを探索するといったやり込み要素もある. 遊んでもらえたらうれしいな. 週刊ファミ通編集者によるプレイインプレッションを掲載 カプコンの人気アクションゲーム『 デビル メイ クライ 』、『 デビル メイ クライ 2 』、『 デビル メイ クライ 3 Special Edition 』の3作品が、HD高画質のグラフィックで蘇るプレイステーション3Xbox 360用ソフト『 デビル メイ クライ HDコレクション 』(2012年3月22日発売予定). 同作の公式サイトにて、ファミ通.com全面協力による連載企画"Devil May Cry -MEMORIES-"( →こちら )が公開中だ. 2回目となる今回は、週刊ファミ通編集者が実際に『 デビル メイ クライ HDコレクション 』をプレイ. 当時の思い出で振り返りつつ、新たに生まれ変わった『 デビル メイ クライ HDコレクション 』をレビューする. 高画質になった『 デビル メイ クライ HDコレクション 』 今回公開されたプレイインプレッションでは、シリーズ1作品となる『 デビル メイ クライ 』をピックアップ. 『 HDコレクション 』になり、どれほど画質が進化したかオリジナルと比較してみよう. HDコレクション オリジナル HDコレクション オリジナル HDコレクション オリジナル (C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED. 仲間とともに撃ちまくれ! 2K GamesとGearbox Softwareが、『 Borderlands 2 』を発表し、公式サイトを公開した. 海外ではパブリッシャーである2K Gamesの親会社Take-Two Interactiveの2013会計年度中(2012年4月1日から2013年3月31日まで)に、プレイステーション3Xbox 360、PCで発売予定. 『 Borderlands(ボーダーランズ) 』は、RPG要素とCo-op(協力)プレイが特徴のFPS(一人称視点シューティング). キャラクターを育て上げ、より強力な武器を入手し、惑星パンドラを探索していこう. ストーリーのほかにも、キャラクター、スキル、環境、敵、武器や装備と、あらゆる要素がグレードアップ. 独ケルンで行われるGamecomと、シアトルで行われるPAX ファミリーフィッシング』第6回ネットワー Primeの2イベントで詳細が公開されるようだ. 本作の日本発売は未定だが、続報が入り次第お届けする.